2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

土の章

懐かしや ジャングルジムに 見る故郷[心] アマゾン流域の村が故郷のブラジル人ペルさん.東京に来て6年が過ぎた.冷たい都会,東京に嫌気が差す.そんなペルさんの行き着いた先が公園. 「オオ,コンナトコロニ ジャングルガアルヨ」 ペルさんが公園のジャン…

日の章

店先に 「肉もあります」 角八百屋[心] 最近店の売り上げが思わしくない角の八百屋.そこで「肉もあります」と店先に貼り紙を出してみた.みるみる上がる売り上げ.肉の人気に便乗する八百屋.

秋の章

将来は イタリア人に 中二夢[心] 「イタリア人ってエロくて凄いらしいぜ」 学校でイタリア人の噂を聞いて以来,将来はイタリア人になりたいと心に決めるタモツ君は中学二年生だ.

老の章

切り傷に クワガタ集まる 山田かな[心] 同じクラスの山田君の切り傷から甘い香りが漂ってくる.傷口にクワガタが集まって来る.樹液的な汁が流れ出す. 山田君に植物疑惑が持ち上がる.

日の章

鎌足は ムッツリスケベと デマ流す[心] 「いやー,実はさあ,鎌足ってさあ,ムッツリスケベなんだよ」 大化の改新で共に戦った中大兄皇子が流すデマ.二人の間に何があったのか,真相は歴史の闇の中だ.

土の章

秋迎え 熱麦作り 最盛期[心] 夏になると食べる機会が増える「冷麦」.一方,冬になると食べる機会が増える物といえば,「熱麦」だ.冬を控えた今の時期,熱麦作りの最盛期を迎える.

日の章

語尾に「ワン」 2学期始まり 変わり野田[心] 2学期が始まり,髪を染めた男子,大人っぽくなった女子などイメージが変わったクラスメート達が集まる教室.語尾に「ワン」が付くようになった野田君もそんな一人だ. 「久しぶりだワン」,「みんな元気にしてた…

土の章

親子丼 リアル親子の めぐり合い[心] 親子丼といえど,使われる鶏肉と卵に実際の親子の関係はないといってもよい.卵は鶏肉が生前に産んだ卵であることはないだろう. しかし,そんな親子丼の世界に小さな奇跡が起こった.今,食卓でタモツ君がかきこんでい…

日の章

七三の 分け目に生えた モヤシかな[心] 七三分けの分け目に生えてきたモヤシ.種は風に運ばれてきたのか,それとも誰かの悪戯が.どちらにせよ,罪のないモヤシは元気に育ってほしいものである.

土の章

怒るとき 尻を振る癖 親父癖[心] 他人に厳しく,自分にも厳しい.そんな厳格な親父は,怒るときに尻を振る癖がある. 「いいか,保.お前のやった事は一歩間違えると犯罪なんだぞ」 と息子を叱りながら前後左右に激しく動く尻.厳しさの中のコミカルさ.